1 2011年 09月 22日
9月19日。。。。4月に雪で登頂できなかった入笠山にリベンジしてきました。 ![]() 富士見パノラマリゾートからゴンドラに乗って一気に行きますよー。 ![]() ここからハイキングのスタート。 ![]() 4月の時は雪。。。氷道だったから滑りながら歩いたねぇ。 ![]() 10分ほど歩いて着いた入笠湿原。 ![]() エゾリンドウが咲き乱れていてとってもキレイ。 ![]() ここから本格的に登山開始! ![]() けっこう急勾配な道が続いてかなりツライ。 見晴らしの良い所から八ヶ岳。。。。こんな風景見れると癒されるな。 ![]() あともう少しで頂上だよ。 ![]() リベンジ達成!! ![]() 頂上は360℃の大パノラマ。。。。富士山も見れました。 ![]() 岩の上で記念撮影。 ![]() 前日に職場の方から頂いたドーナツを2ぴきの熱~い視線を受けながら食べて下山です。 ![]() 帰りは違うルートで。 帰り道となるといつも小梅さんグイグイと歩き始めます。 ![]() 途中、八ヶ岳をバックに記念撮影。 ![]() 下りのゴンドラ。。。こぶしくん、緊張しててペロンチョ。 小梅は余裕で外を眺めてます。 ![]() 下山後はご飯食べて食後のデザート。。。リバーブのソフトクリーム。 リバーブのジャムは食べたことあったけどソフトは初めて。 甘酸っぱくて美味しかった。 ![]() 登頂リベンジ達成したしお腹も満たされたしボチボチ帰りましょうか。。。 来月も山登り頑張るぞー!! ▲
by alta-of-koume
| 2011-09-22 22:43
| おでかけ@甲信越
2010年 12月 06日
11月最後の日曜日、リュウの母さん主催のビーグルオフ会が開催されました。 こぶくんにとっては東海ビーグルの仲間入り&初オフ会&ドッグランデビューの3拍子。 50数頭が集まるオフ会でこぶくんはどんな反応するのかな。。。 。。。。と楽しみにしていたのにも関わらず飼い主’sは山中湖旅行後、風邪をひいてしまって最悪コンディション。 ってことで午前だけの参加にしてもらいました。 (ご迷惑おかけしました) オフ会場所はいつものディニーズガーデン。。。この日はワイマラナーのオフ会や撮影会があったので早めに行きました。 (駐車場混んじゃうのでね) 到着早々。。。 ![]() 帰りたいモードの小梅。 相変わらず走ろうともせず固まってました。 (ドッグラン代の元ぐらいはとっておくれ) そんな小梅とは対象的にこぶくんは。。。 ![]() 先輩ビーグル達を追いかけ ![]() 楽しそうに走り回ってました。 こちらも相変わらず石ころ食べちゃうので口輪必須です。 ![]() さらにココアくんを追いかけてる写真数枚(笑) ![]() 優しいココアくんはこぶくんと遊んでくれてます。 ありがとう。 その横で小梅は巻き沿いくわないように眺めてるだけ(笑) ![]() 悪な顔のこぶくん。。。何、考えてるんだか(笑) ![]() このあとも先輩ビーグルをストーカーしまくり。 その頃の小梅は。。。 ![]() 終始、帰りたいモード。 お顔が物語ってます。 お友達のすずラン一家からの情報でランの兄弟犬も参加するよと聞いていた一家。。。密かに会えるのを楽しみにしていました。 ![]() 初めましてダイちゃん! すずぱんちゃんの話し通りランと同じお顔。 ヤンチャで元気いっぱいなとこもそっくり~(笑) また会えるといいね。 ![]() 集合写真。 参加されたビーグル達はAlexのとこで見てね(他人任せ(笑)) こぶくんのお披露目は数時間だったけど楽しく遊んでくれたので良かった! 帰りの車内では小梅もこぶくんもぐったり&ぐっすりでした。 オフ会に参加されたみなさん。。。 遊んで頂いてありがとうございました。 ▲
by alta-of-koume
| 2010-12-06 08:57
| 小梅&こぶし
2010年 08月 15日
不動の滝の続き。。。。。 用水路の小路を抜けると ![]() 堰がありここもとっても涼しい。 堰を見たら去年、鳥取県の大山周辺をお友達と遊んだ時のことを思い出しました。 道でもない堰を超えて川を渡ったこととか(笑) ![]() 近くに川があればとっても涼しいんだけどほどよく汗かいたりして気持いい。 帰り道では小梅がスタコラサッサーした用水路で ![]() モリーに捕獲され足を入れただけなんだけど ![]() このありさま(笑) パニックで暴れまくってくれたお陰で写真ブレブレ。 小梅の必死さが伝わるでしょ。 ![]() 仙樽の滝。 ![]() 滝から見える吊り橋。 小梅一家ももちろん渡ったよ。 ![]() ほどよく歩いて汗かいたから水分補給のラムネ。 とっても美味しい~。 そして帰り道の道の駅で ![]() お昼御飯に朴葉寿司。 これもとっても美味しかった! 暑いながらも久々の散策を楽しんだ小梅一家なのでした。 たまには汗かきながら遊ぶのもいいもんだね。 ▲
by alta-of-koume
| 2010-08-15 21:58
| おでかけ@東海
2010年 08月 14日
8月最初の日曜日のお話。 北海道帰省からダラダラ過ごしてばかりの小梅一家。 休日があう日ぐらいせめて涼しい場所に行こうと思い立ちおでかけしてきました。 久々のおでかけ場所は岐阜県にある ![]() 付知峡にある不動の滝。 こんな山奥の滝だからそんなに人がいないだろうと思ったけど観光客が多いこと。 帰る頃には駐車場もいっぱい。 ![]() さあ散策開始です。 道順に沿って歩きまずは ![]() 不動の滝。 かなりの崖っぷち。 川は澄んでいてとってもキレイ。。。。マイナスイオンいっぱい。 ![]() 仙樽橋で記念撮影。 ![]() 吊り橋。。。歩くとかなり揺れる、揺れる。 ![]() 不動の滝に何個かある吊り橋の注意書き。 だから橋を渡るときはお互いが譲歩しあって渡ります。 「3」ってとこが書き足されてるけど。。。最初は何人までだったのかな。 さらに奥に進んで行くと ![]() 用水路がある道へ。 用水路があるだけでとっても涼しい♪ モリーはその中をバシャバシャ歩き出すと小梅は何かを察してスタコラサッサー(笑) 逃げて正解。。。。でも帰り道で捕獲され入れられちゃうよ。 写真多くなるので②につづく! ▲
by alta-of-koume
| 2010-08-14 20:17
| おでかけ@東海
2010年 06月 18日
彦根城すぐ近くにある「四番町スクエア」にやってきました。 平日だったからなのか人もあんまりいません。 (ちょっと淋しい感じ。。。。) ![]() 彦根のマスコットキャラクターのひこにゃんと記念撮影。 大きなイベントには3等身のひこにゃんが出没するみたい。。。一度、見てみたい。 歩いていると暑くなってきたので ![]() 抹茶ソフトを堪能。 暑い中でのソフトは格別に美味しい♪ そしてこのあと ![]() 「たねや 彦根美濠の舎」にやってきました。 ここに来たわけは。。。。 ![]() 「CLUB HARIE」のバームクーヘンを買うのが最後の目的。 目的の物も購入したことだし帰りましょうってことで駐車場までの道のりで出会った ![]() 小梅よりも大きなキャバリアちゃん。 (モリカナのキャバリアの基準はれもぬな家のライム。。。) 見た目からかなりの重量感(笑) 梅雨の晴れ間だったけど。。。なんだかんだと遊べたので飼い主&小梅も良いストレス発散になりました。 「おまけ」 ![]() 帰りの養老SAでみつけたわんこ用のおみやげ。 飛騨牛入りってのに惹かれて思わず購入。 ▲
by alta-of-koume
| 2010-06-18 21:59
| おでかけ@近畿
2010年 06月 17日
「彦根城」にやってきました。 ![]() 表門からの眺め。 さっきまで雨が降っていたなんてウソのよう。 気温も湿度も上昇してきて暑いぐらい。 ![]() さっさと入場料払って中に入ると木陰になって涼しいこと。 ![]() 天秤櫓からの眺め。 魚眼レンズってやっぱりおもしろい。 ![]() 今度は太鼓門櫓のあたりの木陰で一休み。 ![]() そして天守閣の彦根城。 天守閣の周りにはカエデの木があちこちとあったので紅葉の頃もキレイだろうな。 ![]() 展望台みたいな場所からの眺め。 ![]() 東西南北での地図があったけど。。。。小梅の向いている方向にはなにがある? このあと西の丸三重櫓→梅園→大手門からお城を出てウマウマな物購入しに散策が続きます。 ってことで③につづく! ▲
by alta-of-koume
| 2010-06-17 22:31
| おでかけ@近畿
2010年 06月 16日
小梅地方もとうとう梅雨入りして雨 ![]() そんな中。。。平日に休みが合った今日、起きてみたら青空いっぱい。 こんな日は出かけなきゃもったいないってことで滋賀県まで遊びに行ってきました。 だけど岐阜県の関ヶ原あたりからまたもや雨が降り出し最初の目的地は断念。 (朝&昼ごはんのためにリサーチしてたカフェはわんこ連れはテラスのみだったのだ) とりあえず空腹満たすためにコンビニでおにぎり平らげてたら雨も小降りになってきたので次の目的地へGO! ![]() 「松原水泳場」に到着した頃には青空が見えてさっそくお散歩。 ![]() 平日で梅雨の晴れ間ってこともあって貸切状態。 ![]() 小梅も雨で散歩に行けなかったから匂いかぎして走り回って ![]() いいストレス発散だね。 走り回って良い運動もしたことだし次は観光へGO! ってことで②につづく! ▲
by alta-of-koume
| 2010-06-16 22:06
| おでかけ@近畿
2010年 06月 08日
花火大会のあった土曜日、ぴろぴろ家にお邪魔するので小梅を少しでも疲れさせておこうってことで午前中にいつものお山に行ってきました。 この日はピーカン ![]() ![]() でもお山の中は風が吹くと気持ちよくって涼しい♪ 新緑もキレイだしお山散歩には最適です。 ![]() 途中、道を脱線しては小梅のテンション上がりまくり ![]() この笑顔みて満足~♪ってのがわかります。 ![]() 朝・昼ごはん用のサンドイッチ。。。モリーの手作り。 ツナとタマゴのサンドイッチ&水筒に入れてきたアイスカフェオレでウマウマなごはん。 青空と緑の中で食べるのってウマウマ度倍増だね。 ![]() 朝・昼ごはんのあとはシロツメクサがもさもさの広場でもうひと遊び。 ![]() 小梅はキレイな芝生とかよりももさもさした原っぱの中が一番大好き。 テンションの上がりかたもハンパない。 ![]() そんな中。。。アホな飼い主におやつかざされて付き合わされる小梅。 その写真がこれ↓ ![]() とーーーってもキュート!! こんな写真が撮れて飼い主’sも大満足なのでした(←親バカ) ▲
by alta-of-koume
| 2010-06-08 10:58
| 小梅
2010年 04月 27日
お久しぶりです!Moriです。 相変わらず、MoriとKanaは休日が合わず “すれ違いな夫婦です ![]() 一緒に遊びに行けないので、休日でも小梅と近所を散歩するのが日課となっています。 先週の話なんですが、一人と一匹で “いつものお山” に行ってきました。 さあ小梅さん、張り切って歩きましょ~♪ 久しぶりのお山は楽しいね~匂いかぎもいつもより御執心です。 ![]() さ~ぁ いつもの天然ドックランにつきましたよ~。 ![]() ヨーイ♪ ドーン!! 小梅のスピードに間に合わなくて、写真がブレブレですが。。。 やはりお山の小梅は、都会のドックランより楽しそうです。 ![]() 今日もお山の散歩は楽しかったね~。 今度は、Kanaと一緒にこようね! ![]() 遊び疲れて、大あくびの小梅なのでした ![]() ▲
by alta-of-koume
| 2010-04-27 22:38
| 小梅
1 |
アバウト
カレンダー
検索
最新の記事
カテゴリ
全体 小梅 こぶし 小梅&こぶし kana mori マンション 日常生活 お買い物 おでかけ@東海 おでかけ@甲信越 おでかけ@近畿 おでかけ@mori&kana Photo 旅行@北海道 旅行@埼玉県 旅行@山梨県 旅行@長野県 旅行@静岡県 旅行@石川県 旅行@京都府 旅行@和歌山県 旅行@兵庫県 旅行@岡山県 旅行@鳥取県 旅行@香川県 旅行@徳島県 旅行@愛媛県 以前の記事
リンク
お気に入りブログ
わしらのなんや日記 Happy Life 日記 ばーさんがじーさんに作る食卓 ペロッズ Perrods さんぽのとちゅう 今日のビーグル One's daily... marimo cafe マイニチオキラク PADDLER'S LO... グエルのもり Photo and be... sachiあれ日記 かぼすちゃんとおさんぽ。 ね~ねね。 お山歩日記 タグ
SIGMA 17-70mm F2.8-4.5(163)
K100D super(81) SIGMA 10-20mm F4-5.6(66) iPhone(41) K-7(27) PENTAX Q(22) PENTAX-FA 35mm F2(22) SIGMA APO70-300mm F4-5.6 MACRO(20) PENTAX-DA FISH-EYE(9) LUMIX(1) ライフログ
記事ランキング
その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||